院試や趣味についてのブログ

現在B4で有機合成化学の研究室に配属しています。ほのぼのと書いていこうと考えています。

外部院試 1回目 奈良先端科学技術大学院大学 物質創成科学領域 出願まで

初投稿ですが、最近外部院試が終了したのでその過程などを書いていこうかなと思います。

 

7月初めに奈良先端科学技術大学院大学 物質創成領域の受験があり、合格しました。

この大学院の受験方法は

  1. TOIECの提出
  2. これまでの修学過程(卒業研究等)や行いたい研究などをA4用紙2枚で提出(研究計画書みたいなもの)

この2つを出願の際に提出し、試験内容は面接のみという内容でした。

 

 

TOIECについては、公式問題集を演習するのが一番と思います。

特に400,500点程の方はこれを繰り返すだけで600点は超すのではないかと思います。

 

TOIECの点数は600点程で十分と在校生の方にアドバイスをいただいたので、おそらく目安の点数ではないかな?と思います。

 

研究計画書については、5月ぐらいから少しづつ書き始め、添削を受けながら2週間ほどで完成しました。

6月の上旬に出願が始まりますので3週間前程には書類を揃えたかったので期間的には丁度よかったかなと思いました。

書いた内容の比としては、

自分の現段階の卒業研究テーマ:受験先の希望研究室で行いたいこと

3:1 の割合で提出しました。

これも在校生の方に情報をいただき、この比で作りました。

恐らく入学後に研究室配属を決めるスタイルの大学院なので

入学してから行いたい研究はそこまで面接官は興味がないのだと思います。

 

物質創成に関してネットなどに殆ど情報が無く、自分も情報収集に苦労したので

この記事などを見て参考になればと思います。

明日ぐらいに面接編を書こうと思います。